書籍・雑誌

トランジスタ技術 2024年8月号

特集は科学計測。正直なところ、私自身はあまり縁がない分野でよくわからない。計測の流れでAnalog Discovery関連の記事。Analog Discoveryの紹介に続けて、さらに活用するためのアダプタづくりの記事。「あれ?どこかで見た...
その他

【頒布】ステレオミニアンプSAAP02、DC/DCコンバータSDDC01

以前頒布したステレオミニアンプSAAP01のリニューアル版を頒布します。リニューアルと言ってもほとんど変っておらず、入力端子数が増えたことくらいです(二系統から三系統に増やしました。結構便利かと)。今回ももちろん組立キットです。その他の主な...
自作

スイッチングACアダプタ + リニアレギュレータ ~ その2

背景(これまでの話)スイッチングACアダプタの後ろにリニアレギュレータを付けてノイズの低減を図ろうという話の続き。前回の話はこちら。この実験で目論見通りにスイッチング由来のノイズを消すことができた。しかし、レギュレータの発熱が大きいことが問...
自作

スイッチングACアダプタ + リニアレギュレータ

スイッチングACアダプタのノイズを消したいスイッチングACアダプタの出力がノイジーなのをなんとかしようという話。スイッチングACアダプタを「トランス+整流回路」とみなして、その後に三端子レギュレータを付ければ、スイッチングレギュレータ由来の...
未分類

LoTW復旧、でも焦るな

LoTWサービス再開の公式アナウンスが出た。ざっくり、ポイントまとめ。7月1日 16:00 UTC(7月2日 01:00 JST)からLoTWサービス再開の予定(すでに再開済み)復旧作業中にLoTWが一時的に利用できる状態になってしまい、あ...
自作

ディスクリートオペアンプ OPM11

ディスクリート部品を使ったオペアンプの基板を手に入れたので組み立ててみた。これを使ってヘッドフォンアンプにしてみたら、びっくりするほど解像度が高い印象。これは面白い。
自作

LM358Nのクロスオーバ歪を見てみる

LM358Nの出力に生じるクロスオーバ歪と、プルダウン抵抗によるその対策の確認。
免許

最初のアマチュア無線の免許は

思いつきアンケート。ご協力くださった皆様、ありがとうございました。独学の方が圧倒的多数という結果。完丸などが出たのが大きいんだろうな。2024年版(2023年11月発売)のプレスリリースによれば、「刊行以来46年の実績」とあるので、最初は1...
運用

LoTW、復旧作業進む

ARRLのシステムがサイバー攻撃にあったようで、2024年5月半ばからLoTWも止まっている。それから一ヶ月以上が経過し、ようやく復旧の兆しが見えてきたみたい。先程アクセスしてみたらつながった。DXCCの状況を見てみたら、問題発生前と多分同...
お知らせ

【ハムフェア予告】デジタルモードI/F PCWI02頒布

ハムフェアでの頒布品の準備。デジタルモード用インタフェースを頒布する予定です。なんとか動作の目処が立ちました。今回はエレキー機能も内蔵しました。