測定器 【クーポンあり】パワー/SWR計 CQV-SWR-508 Banggoodからレビュー用として送られてきたデジタル表示のパワー/SWR計。仕様周波数: 1.8~54MHz測定電力: 0.5~200W(連続使用は120Wまで)SWR: 1~99.9コネクタ: UHFディスプレイ: 4.3インチIPS... 2024/03/04 測定器
測定器 ReDot106P VHF/UHF SWR計 Banggoodからレビュー用として送ってもらったもの。仕様・外観・内部周波数: 80~999MHz電力: < 120W(誤差: < 10%)SWR: 1.00~99.9DMR対応コネクタ: Nバッテリ: リチウムイオン 350mAh(充電... 2023/09/14 測定器
自作 QPM-01(QRP用通過型電力・VSWR計)を作った 小電力で使えるSWR計が欲しいというわけで、JL1VNQさんのキット「QPM-01」を分けて頂いた。1.8~50MHz帯0.1~20Wアンテナー送信機の端子入替え可能詳細はこちら。開発の経緯も公開されている。組立て内容物。私の不親切なキット... 2020/03/15 自作
測定器 SW-102が返送されてきた この続き。誤解判明その後のやり取りで、私が誤解していたことが判明。私の理解:まず、現行版(V2.06)の新品を送ってくれる品代: 無料送料: 有料ファームウェアを修正後、私が送ったSW-102を返送してくれる品代: 無料(これは当然)送料:... 2020/01/28 測定器
測定器 SW-102、その後 ~ 保留中 SW-102というSWR計の表示がおかしい件、メーカに状況を伝えたところ「ファームウェアをバージョンアップするから送れ」という話になった。「ファームウェアのバージョンアップで問題は解決するのか?」と事前に何度か尋ねたけど、それに対しての明確... 2020/01/15 測定器
アンテナ 「同軸ケーブルを通すとSWRが良く見える」の実験 「アンテナのSWRを測るときはアンテナ直下で」とよく言われる。もしくは、「同軸ケーブルの長さは(電気的)λ/2で」と。そのあたりの話はこちらの参考サイトで。もう一つ、こちらも。この話はこの話として、それ以外にも同軸ケーブルの損失によってSW... 2019/12/02 アンテナ
アンテナ SWRインジケータを製作 こないだ届いたプリント基板のうち、まずは小物のSWRインジケータを作った。シンプルなものだけど、ユニバーサル基板だとそれなりに面倒。プリント基板があるとはやっぱり楽だった。タカチのケース、SW-65にバリコンと並べてぎりぎり収まる。自作GA... 2018/10/22 アンテナ自作
アンテナ 使い物にならないアンテナは返金 AliExpress(海外通販)で144/430MHzのハンディ機用ホイップアンテナを購入。短くてグニャグニャ曲がるので便利で安心かなと。型番はSF20というもの。実際に無戦機に付けてみると柔らかくてなかなかいい感じ。ところが、ふと、SWR... 2016/10/25 アンテナ