自作 プリント基板業者価格比較 久しぶりに、プリント基板業者の価格(送料を含めた)を調べてみる。以前の調査はこちら。今回はシンプルな条件で。基板サイズは100x100mm、2層、5枚、面付けなしレジストや表面仕上等は標準品(要は一番安いもの)配送方法は最も安いもの(ただし... 2023/07/07 自作
自作 ALLPCBの$1キャンペーンで4層基板を作ってみた $1で4層基板を試せるキャンペーンをALLPCBが先日からやっている。今は6層までに拡大されている。本来なら新規顧客向けのキャンペーンだけど、今回、特別に作らせてもらった(つまりは宣伝として)。基板設計基板作成はいつもどおりKiCadで。基... 2023/05/08 自作
自作 ALLPCB $1キャンペーン、6層対応! ALLPCBの新規顧客向けの$1キャンペーンが6層基板までOKになったそうだ。しかも、サイズも大きく100x150mmまで。試しに見積り。100x150mm、5枚、6層で$1。送料は一番安い配送業者だと$9。合計$10で6層基板を試せる。A... 2023/04/28 自作
自作 ALLPCB、$1キャンペーン(4層もOK) ALLPCBがプリント基板製造$1のキャンペーンをやっているので紹介。条件は以下。初オーダ(新規顧客)限定枚数: 5最大サイズ: 100x100mmレイヤ数: 1、2、4発注の流れをざっくりと。まず、見積りページを開く。レイヤ数を選択し、基... 2023/04/19 自作
自作 ALLPCB、$10の特別クーポン ALLPCBが、個人の新規登録者にUS$10の特別クーポンを出してくれることになった。通常はUS$5なので、倍額。自動見積もりALLPCBのWebサイトのトップページを開いて「Instant Quote」にサイズと枚数他を入力して「Quot... 2022/12/15 自作
自作 ALLPCBで金フラッシュ基板を作ってみた ALLPCBからプリント基板レビューのオファーを頂き、金フラッシュ仕上げを試させてもらえることになった。表面仕上の種類ALLPCBでの表面仕上の選択肢は五つ。Bare CopperHASL with LeadHASL Lead FreeIm... 2022/09/22 自作
自作 ALLPCBにプリント基板を発注 ALLPCBからプリント基板製造のレビューをオファーされた。ありがたいお話なので、受けることにした。そこで、やろうと思っていた細々とした実験回路をいくつか寄せ集めて、急遽、基板を設計。ユニバーサル基板でもできなくはないものだけど、手間暇を考... 2022/06/04 自作
自作 中国基板屋さん2022春節休暇まとめ アルファベット順ALLPCB2022年1月30日から2月5日まで工場休み。配送は7日から再開。ELECROW工場は1月20日から休み。再開は2月9日。もう間に合わん…。Fusion PCBPCB製造に関しての情報は見つからないが、PCB A... 2022/01/18 自作
自作 ALLPCBの無料クーポン終了 先日、ALLPCBの公式Twitterからこんな投稿が。Free Prototypeクーポンの適用条件を変更し、対象者を企業だけにしたとのこと。うーん…、つい先日、無料クーポンの入手方法を書いたばかりなのに。もうちょっと詳しいところを知りた... 2021/12/14 自作
自作 ALLPCBの無料クーポンを入手する方法 【追記】不正取得が多いため、(個人向け)無料クーポンは終了したとのこと。詳細はこちらの記事で。以下、以前の記事。そのまま残しておく。ALLPCBではプリント基板製造の無料クーポン(Free Prototypeクーポン)を配布している。これは... 2021/12/08 自作