2025

通販

【定点観測】IC-7300M、本日のお値段(95,468円)

ポイントの付与条件が変更されてから初めての「プレミアム日曜日」。さて、どう変わったか?では、最安値の検索結果。おや、ポイント付与条件以前のはなしとして、ここのところずっと最安値だった長野ハムセンターヤフー店が消えた。ポイント付与が改悪される...
自作

ELECROWのアクリルカット用のデータをKiCadで作る

アクリル板、5枚、$1ELECROWにはアクリル板のカットサービスもあって、透明の100x100mmまでなら5枚で$1でやってくれる。データの作り方と発注方法をまとめておく。格安で作れるのは、厚さは2mmと3mm。大きなサイズ、より厚いもの...
通販

【定点観測】IC-7300M、本日のお値段(90,401円)

早速、最安値の検索結果。最安値店や在庫状況などは前回と変らず。長野ハムセンターヤフー店の一人勝ち状態のまま。一覧では前回と同じだったけど、長野ハムセンターの販売ページに行くと今回のほうが高い。前回は91,643円の表示だったけど、今回は91...
オーディオ

ヘッドフォンアンプ、オフセット電圧の許容値は?

ヘッドフォンアンプの出力オフセット電圧はどの程度まで許されるか?検索してみると数mV程度という数字が多いようだ。中には10mV程度までとしている記事も見かける。では、実際のところ、どの程度まで大丈夫そうなのか、ちょっと考えてみる。ヘッドフォ...
工具

KiCadの回路図でシートをまたいで部品を移動させる際に、基板上の配置済みの部品を動かさない方法

KiCadの回路図で複数のシートがある場合、部品をあるシートから別のシートに移すと基板に配置済みの部品が動いてしまう。こうならないように、配置済みの部品を移動させずに回路図との整合と取る手順。
通販

【定点観測】IC-7300M、本日のお値段(90,401円)

早速、最安値の検索結果。最安値店や在庫状況などは前回と変らず。長野ハムセンターヤフー店の一人勝ち状態(?)。内訳もほとんど変らないのだけど、今回のほうがわずかに高い(163円高)。何が違うのかよく比べてみたら、「ワイモバイルユーザー特典+5...
運用

QSOパーティの書類提出、今年もミニレターで

QSOパーティのログシートとサマリシートを印刷。やり方は、以前の自分の記事を見ながら。SASEもいつも通り郵便書簡(ミニレター)で。昨秋から郵便料金が高くなったので、ミニレターのこの値段はありがたい。定型の封書だと110円だけど、ミニレター...
通販

【定点観測】IC-7300M、本日のお値段(90,238円)

2025年、最初の「プレミアム日曜日」。先週の日曜日は「5のつく日」と重なっていたけど「プレミアム日曜日」はやっていなかったので。早速、最安値の検索結果。今回も長野ハムセンターヤフー店が最安値。値段は先週よりも1,000円安い、90,134...
お知らせ

【頒布・シェア】トラ技掲載ヘッドフォンアンプ

こちらの記事のとおり、トランジスタ技術 2025年2月号にケースもプリント基板で作るヘッドフォンアンプの記事を寄稿しました。記事内で紹介した基板のガーバファイルは公開しています(トラ技サイト)ので、ご自分でプリント基板を発注することができま...
書籍・雑誌

トランジスタ技術 2025年2月号

トラ技2025年2月号は、プリント基板づくりの特集。これまでの特集とはちょっと切り口が違って、ケースありきや、小型化にまつわる話など。ネジ・ナットの選び方の記事も大いに参考になる。