2023

お知らせ

【頒布】LBCK05 – LED明るさ(Vf・If)チェッカ

LEDのVFとIFを測定する装置です。先日の「理系フリマ2」でも頒布しました。メールオーダの用意が整いましたので改めて紹介します。この装置のベースはトランジスタ技術2023年5月号で「便利ツール!LEDのVF&IFチェッカの製作」として発表...
自作

プリント基板業者価格比較

久しぶりに、プリント基板業者の価格(送料を含めた)を調べてみる。以前の調査はこちら。今回はシンプルな条件で。基板サイズは100x100mm、2層、5枚、面付けなしレジストや表面仕上等は標準品(要は一番安いもの)配送方法は最も安いもの(ただし...
測定器

【クーポンあり】FNIRSI GC-01 ガイガー カウンタ

Banggoodからガイガーカウンタのレビューをオファーされた。その辺に関しては「まったくの門外漢なので『使ってみた』というような記事しか書けませんよ」と伝えたが、それでも良いとのことだったので送ってもらった。化粧箱の中はGC-01本体の他...
自作

Arduino UNO R4 MinimaのDACを試す

Arduino UNO R4 Minimaの特徴の一つがDAC(D/Aコンバータ)を搭載していること。どんな感じなのか試してみる。ピン配置まず、Arduino UNO R4 Minimaのピン配置。公式のデータシートから引用。Arduino...
自作

Arduino UNO R4に書き込めなくなったらDFUモードを使え

結論からいうと、リセットボタンをダブルクリックで解決。以下、詳細。OSからArduinoが見えなくなったArduino UNO R4 MINIMAで、まずはLチカやって動いたので、今度は自分で書いたコードをコンパイルして書き込んだ。そこまで...
イベント

【理系フリマ】当日の様子

こぢんまりとした会場。元は民家だったらしい。道路から一軒引っ込んだところ。人(案内の方)が立っているところで、知らないとわかりにくい。来客者は来るときはそれなりにワッと来て、居ないときはほとんど居ないという状況だった。
お知らせ

【理系フリマ】持込み予定品

明日(7月2日)に浅草で開催される「理系フリマ2」に出展します。以下の品を持ち込む予定です。LBCK05新作です。頒布は今回が初。SerialUPDIライタこれも新作です。というか、頒布は今回だけで、追加の予定はありません。NanoUNO残...
お知らせ

SerialUPDIライタ(頒布 ~ 理系フリマにて)

AVR0 / AVR1系にUSB(シリアル)で書き込むツールです。自分用に作ったものですが、少し多めにあるのでこれも「理系フリマ2」に持っていきます。完成品です。Arduino IDEでボードにmagaTinyCoreを入れ、書込み装置でS...
お知らせ

LBCK05(頒布 ~ 理系フリマにて)

LEDのVFとIFを測定する装置です。トランジスタ技術2023年5月号で発表した「便利ツール!LEDのVF&IFチェッカの製作」をベースにしたものです。割と評判が良かったので、リファイン版を作りました。トラ技のものはArduino UNOの...
イベント

OTOTEN2023、コイズミ試聴会、AKC懇親会

6月24日のイベント。ざっと、写真で。KORGのオシロはバカ売れしているらしい。品切れが続いているとか。会場では詳しいことはわからなかったが、サイトを見てみたらどうやらシンセと組み合せて使うものなのかな?こういう業界は流行には敏感なので、ア...