2022-07

VNA

JNCRadio VNA 3G(秋月電子等扱い)

秋月でVNAを扱っているのを見つけた。【追記】 マルツでも扱っていた。主なスペックは、50kHz~3GHz、4.3インチIPS方式(800×480)で外見もNanoVNA-F V2に酷似している。秋月の説明では、メーカ(ブランド)はSeee...
自作

JLCPCBの実装サービスの画面が変わった

JCLPCBの部品実装サービスを使おうとしたら、画面がちょっと変っていた。まず、ガーバファイルをアップロードするところから、SMT AssemblyのBOMやCPLのアップロードまでは以前と同じ。ただ、このアップロード画面に「your pr...
無線機

【定点観測】FT-818ND、本日のお値段

恒例の「5のつく日」のY!ショッピングでの価格調査。今回、在庫を持っている中で最安値は、いずちょっくらいいねっと。売価69,850円(税込み、送料無料)、PayPayポイント9,077、差引60,773円(相当)。この値段自体は最近の相場だ...
通販

SAMSUNG microSDカード 64GB EVO Plus

先日のAmazonプライムデーで購入した64GBのmicroSDカード。これを選んだのは、もちろん、プライムデーセールで安くなっていたから。購入価格は980円。64GBで1000円割れとは安くなったもんだ。と思ったのだけど、今見たらもっと安...
無線機

NP-60 – VX-3互換バッテリ

VX-3のバッテリを調達。純正品の型番はFNB-82LI。純正品はさすがに高いので、互換品で。Amazonで検索すると、しっかり見つかる。ROWAと言えば、デジカメの互換バッテリを昔から出していた。単に互換バッテリメーカの一つのような感じだ...
自作

KiCad×JLCPCBの実装サービス ~ 部品の向き合せ(現物確認)

JLCPCBの実装サービスを利用する際、KiCadでフットプリントを調整する方法をやってみた。そのときの記事はこちら。この方法で設計し、発注した基板(二種類)ができあがり、手元に届いた。ICもトランジスタも期待したとおりに正しい向きで実装さ...
自作

8002(アンプIC)の仕様比較

8002という中国発(?)のアンプIC、8002A、8002B等バリエーションがいくつかある。それらがどう違うのか、主な仕様を拾い出してみた。また、このチップの元となっているんじゃないかと思われるのNS(元TI)のLM4871も載せる。なお...
VNA

NanoVNAファームウェア v1.2.00(DiSlord氏版)

NanoVNAのファームウェアをDiSlord氏版のv1.2.00に入れ替えてみる。DiSlord氏版ファームウェアその前にちょっと整理。今現在、販売されているNanoVNA-H(2.8インチ) / NanoVNA-H4(4インチ)はhug...
自作

RMEE01ソフトウェアバージョンアップ – 測定範囲拡張

「RMEE01 – E24系列に基づく抵抗計」のソフトウェアを改良した。変更内容測定下限拡大改良内容は、測定範囲を下側に拡張したこと。従来はHigh側の下限が100Ω、Low側が1Ωだったが、それぞれ10Ωと0.1Ωに拡大した。上側は変らな...
自作

FDBM01、最初のポップ音回避法

FDBM01(F2Aセミブレークインアダプタ)で電源投入直後の最初のサイドトーンに「パキッ」という感じのポップ音が入ってしまう。気にはなるけど、原因がつかめず、また、最初の一音だけなので実用的には大した問題ではないので諦めていた。先日、アン...