書籍・雑誌 トランジスタ技術 2022年2月号 特集はパワエレ関係。その中の一つとしてコンデンサの特性についての記事があった。 導電性高分子(ポリマ)タンタル・コンデンサの紹介。 コンデンサの種類によるパスコンとしての動作の違い。14Vで0Aから5Aに一気に上げたときの過渡応答を、アルミ... 2022/01/17 書籍・雑誌
その他 鳴らしすぎエリアメールの記録 昨日のフンガ・トンガ-フンガ・ハアパイ火山の噴火に伴う潮位変化を知らせるエリアメールの回数がすごかったので記録。 合計20回。しかも、内容は毎回「津波の高さ0.2m未満」。更新情報はない。なぜ緊急速報してきたのかわからないけど、内容に変化が... 2022/01/16 その他
無線機 【定点観測】FT-818ND、本日のお値段 恒例の「5のつく日」のY!ショッピングでの価格調査。 今回も在庫が確認できたのは日栄ムセンだけ。 販売価格もポイント類も前回と同じで、67,800円に6,085+1,356=7,441。差引き60,359円相当。 前回あった「1台入荷しまし... 2022/01/15 無線機
自作 手ハンダが苦にならないチップ抵抗の最小サイズは? チップ部品のハンダ付けが苦手だという声が多いけれど、現在ではチップ部品を避けるのも難しい。チップ部品のハンダ付けのテクニックなどもあちこちで紹介されている(ブログとかYouTubeとか)。 私が頒布しているキットでもチップ部品を使っているし... 2022/01/14 自作
測定器 Enusic BT01バッテリテスタ試用 Banggoodからバッテリテスタを送ってもらったので試してみる。 概要など これは自動車やバイクのバッテリの状態をチェックする道具。自動車用品ショップなどでバッテリチェックをやってもらうときに使われているあれかなぁ、というくらいの知識しか... 2022/01/13 測定器
お知らせ 【頒布】RMEE01再頒布 「RMEE01 – E24系列に基づく抵抗計」の再頒布の準備ができました。 これは、測定して抵抗がE24系列でどれに相当するのかと、誤差を表示する抵抗計です。デジタルテスタなどを使えば抵抗誌は簡単に測定できます。例えば458.6Ωのように詳... 2022/01/10 お知らせ
デジタルモード WSJT-X 2.5.4も挙動不審かも WSJT-X 2.5.4がリリースされていたのでインストールしてみた。2.5.3では「/P」付きの局から呼ばれるとWSJT-X自体がクラッシュするという致命的な問題があったが、多分、それが直っているはず。リリースノートにこうある。 Rele... 2022/01/10 デジタルモード
無線機 【定点観測】FT-818ND、本日のお値段 今年最初の「5のつく日」のY!ショッピングでの価格調査。 前回は久しぶりにいくつかのショップで在庫復活していたが、今回はまた軒並み「入荷待ち」状態。その中で、一箇所だけ在庫があったのが日栄ムセン。 販売価格が67,800円で、ポイント類が6... 2022/01/05 無線機
運用 QSOパーティ2022のログシートを提出 今回もTurbo HAMLOG → Ctestwinでログシート・サマリシートを作成し、印刷。 そして、ミニレターで提出。 年に一度しかやらない作業なので、自分のメモ(過去記事)が役に立つ。 2022/01/05 運用
自作 バグ?K3NG CW Keyer: FEATURE_STRAIGHT_KEY_ECHO K3NG Arduino CW Keyerで「FEATURE_STRAIGHT_KEY_ECHO」を有効化するとコンパイルエラー。 D:\k3ng_keyer\k3ng_keyer.ino:3016:15: note: suggested ... 2022/01/03 自作