2019

運用

QSOパーティ、どのバンドに出ましたか?

思いつきTwitterアンケート。マルチバンドの方も多いだろうから、「主に」ということで。やはりと言うか、430が一番多い。Twitterアンケートでは選択肢が四つしか設定できないので、「その他」も多い。その中で目立ったのは、50と1200...
デジタルモード

FT8の送信信号をFFTしてみた ~ ALCとの関係は?

FT8とALCの関係は?FT8やJT65などの信号は「ALCを振らさないように」と言う話を聞く。信号が汚くなるらしい。本当かどうか、本当ならどうなるのか、ずっと気になっている。また、時折、倍音を引き連れた信号も見かける。あれはALCを振らせ...
自作

トランスを測ってみた

注文していたトランスが届いたので、OSA103 Miniでちょっと測定してみた。一応、ものは600Ω:600Ωという仕様。正弦波、1kHz。正弦波、10kHz。下の黄色の波形がジェネレータ出力、上の緑がトランスを通したあとの...
自作

電解コンデンサが爆発した

ケミコンが爆発した。と、言っても、小さいものだったので大した被害ではないのだけど。Twitterに写真を投稿したらかなりの反応をいただけたので、ブログにも書いておく。緑の基板は子基板(LCD基板)で、上に乗っていた。これが蓋になってくれてコ...
デジタルモード

WSJT-XのFT8で自動対応できない「73」

WSJT-XのFT8ではオートシーケンスでQSOを進めてくのが一般的だと思う。しかし、送られてきた「73」の形式によっては、自動対応できなくて「RRR」を再送してしまう。典型的な例が「TU73」。この「TU73」は「73」だとは認識できない...
デジタルモード

FT8、下側のハーモニクス(?)

FT8で非常に強い信号の場合に、二倍音、三倍音が見えたりするが、これはその逆で、下に見える例。490Hzの信号がホンモノ。倍音じゃなくて、何ていうんだろう?もしかしたら、こちらの受信フィルタの端で反射してみるのかと思って、QRGを1kHzほ...