2019-05

オシロスコープ

iPhone オシロスコープ アプリ e-scope 3-in-1 を試してみた

iPhone / iPadをオシロスコープやFFTアナライザとして使うアプリ「e-scope 3-in-1」というのを見つけた。内蔵マイクで音を拾ってスペクトルなどを表示してくれるアプリならたくさんあるけれど、これは外部インタフェースを作れ...
その他

電波利用料、今年もPay-easy(ペイジー)で

去年はJNBで払ったので、今年は楽天銀行で払ってみた。桁数の多い数字を入れるのが面倒だけど、それ以外は楽。念のため、入出金明細を確認。これじゃ、何を払ったのかはわからないな…。しかし、「納付番号」の桁数が多すぎる。こういうのこそ、QRコード...
デジタルモード

FT4を運用してみた

FT4の届出が無事審査終了した日(5月22日)に実際に運用してみた。WSJT-Xのデコード画面でのモードの表示は「+」になっている。「Eanble Tx」しているとウォータフォールの仕切り線が赤になるようだ。スムーズに流れると、1 QSOが...
その他

ELECROWのポイントと決済

ELECROWで先日作った基板に問題があり、ポイントで返金してもらった。それで、一気に保有ポイントが増えたため、今回はポイントを使ってみることにした。ポイント使用の制限カートの画面の下の方にReward pointsの入力欄ががある。ここに...
無線機

TS-690のCWフィルタの特性

TS-690に実装しているCWフィルタの特性を見てみた。常時聞こえるビート音を使って、VFOを回しながらスペアナ(FFTアナライザ)で観測。スピーカから出た音を拾っているので、フィルタ単体ではなく、それも含めた特性。スマホアプリを使った簡易...
その他

AliExpress、値切り失敗…

ふとしたことで、AliExpressで値切り交渉ができるという話を見かけた。「aliexpress 値引き」で検索すると、そうした話題のブログ記事がたくさん見つかる。ということで、物は試しとやってみることに。でも、AliExpressのシス...
運用

eJapanアワード

eJapanと言っても、政府の政策ではない。eQSL.ccのアワードの一つ。日本の10のエリアと、小笠原、南極の昭和基地の合計12個所とQSOできたというもの。10のエリアだけならAJDと同じだけど、JD1と8J1RLを加えるとなるとそれな...
デジタルモード

8J1RLの重複交信対策

今日(と言うか、正確には昨日)も南極の昭和基地8J1RLの信号が受信できた(20mバンド、FT8)。-7dBと結構強力。案の定、しばらくするとパイルアップ状態に。こんなメッセージも。どうやら、重複交信を積極的に排除しようとしているようだ。重...
デジタルモード

FT4と新FT8の審査が終了した

WSJT-X 2.1で導入されるFT4を使えるようにすべく行っていた変更の審査が無事終了した。当初、5月14日に届出を行ったのだけれど、WSJT-X 2.1ではFT8の仕様が変ることがわかったため、一旦取り下げて、再度申請(届出)。その後、...
デジタルモード

8J1RL(昭和基地)とつながった

20mバンドFT8をのぞいてみたら南極の8J1RLが出ていた。先日の経験で、PSK Reporterで信号が届いていたことがわかっていたので、今日も呼んでみたところ、拾ってもらえた。途中、先方からの信号がデコードできずレポートを送り続けてい...