2017-06

アンテナ

CG-3000を購入

ロングワイヤに1:9 UNUN、接地やカウンタポイズを色々いじってみたけど、アマチュアバンドでどうにも上手いことSWRが落ちてくれない。いじるほど悪くなるというか…。この状態でも、無線機内蔵のアンテナチューナを使えば、電波を出すことは可能。...
アンテナ

14、18、21MHz マルチバンドダイポール

先日作ったバランを使って、14MHz、18MHz、21MHzのマルチバンドダイポールを上げてみた。単純に、各周波数のエレメントを付けただけ。エレメントを付けたはいいけど、屋根の上が思いの外狭くて、まともに張れていないのでこんな感じ。14MH...
運用

LoTW – TQSLをインストールする

まずは、LoTWとは?LoTWもそろそろやらなきゃなぁ、と思って先日調べた。てっきり、eQSLみたいなWebベースのものかと思っていたら、全然違って、PCに専用ソフトをインストールして使うものだった。しかも、ARRLに免許のコピーを郵送した...
デジタルモード

JT65の汚い信号

たまたま、私の信号をモニタしていたjh8jnfさんから指摘を頂いた。2倍音が出ていると。氏によれば、オーディオ段のどこかでクリップしているのだろうと。ALCを限界まで振らせたり、気づかずにオーバさせていることがあったりするのが原因かな。フォ...
アンテナ

分岐導体バランの実験

以前検討した分岐導体バランの実験をしてみた。そもそもが、シュペルトップの長さはどうすべきかから、この分岐導体バランに行き着いた。そのあたりはこちらの記事。同じ効果なら、シュペルトップよりも分岐導体バランの方が遥かに簡単そう。何しろ、給電部の...
アンテナ

地デジ用TVアンテナをシンプルに

地デジ用のTVアンテナには結構ごっついものを建てていた。元々はアナログ時代用のアンテナで、ゴースト対策のために指向性の鋭いものを選択した。しかし、地上波デジタルになってからはマルチパスは気にならないわけで、こないだ建て替えたときに屋根におい...
アンテナ

1:1バラン(Balun)+RFチョークの作成

ダイポール(逆V)を上げるべく、バランを作成する。14、18、21MHzのマルチバンドの予定。なので、バランは14MHz対応の必要があるが、余裕を見て7MHzで設計する。ただ単に普通に作ったのではおもしろくないので、1:1のバランとコモンモ...
アンテナ

300円CBロッドアンテナをBNC化

以前購入した、CB用ロッドアンテナをBNC化した。ケースにロッドアンテナとBNCコネクタを付けただけだけど(笑使ったケースは、タカチのSW-30B。約100円。これにコネクタが150円くらいだったから、細かいネジ代などを含めて、合計で約60...
アクセサリ

バカ安同軸スイッチの中身は…

eBayで見かけたバカ安の同軸切替器を買ってみた。普通に買えば数千円、一万円に近い方の数千円だけど、今回買ったのは、US$15弱。安すぎて不安になりつつ…何の印刷もない白箱。作りが甘くて、隙間がある。中は、案の定、普通のロータリスイッチ。こ...
免許

無線局免許状等情報が古いまま

総務省の無線局免許状等情報が平成29年5月13日現在に更新されていた。ところが、どういうわけか4月25日付けの免許の情報が反映されていない。何でだろ?145MHz、435MHzの電波型式が違うのだ。