運用 開局時に使った主なバンドは? ふと思い立って、twitterアンケート。開局時には皆さんどのバンドを使ってたのかなぁと。 twitterのアンケートは選択肢が四つしか設定できないので、主だったバンドに限定し、それでも足りないので二つに分けた。 期間は二日間で、回答総数1... 2016/11/18 運用
アンテナ 3.5MHz 折り曲げダイポールをシミュレート twitterで3.5MHz帯のフルサイズダイポールの話になり、「Z型に張ったらどうなるだろう」、というコメントを頂いた。面白そうなので、MMANAで解析。自由空間、地上高10m、20mでみてみる。それぞれの高さでSWR優先で最適化してみた... 2016/11/17 アンテナ
試験 【無線工学】比例・反比例 比例 二つの帯電体の間に働く力の大きさ: 電荷の積に比例(クーロンの法則) 2乗に比例 コイルのインダクタンス(巻き数の2乗) 熱電型計器(2乗目盛) 反比例 2乗に反比例 二つの帯電体の間に働く力の大きさ: 距離の2乗に反比例(クーロンの... 2016/11/16 試験
アンテナ 1:9 UNUN、6回巻きを試す 前回の7回巻きで完成したつもりになっていたFT114-43を使った1:9 UNUN。 コメントで「6回巻きも見たい」と。実のところ自分自身でも気にはなっていたのだけど、面倒なので「完成」ということにして封印していたが、そうリクエストされたら... 2016/11/13 アンテナ
アンテナ 1:9 UNUN 完成(FT114-43、7回巻き、1.8~30MHz) 前回、1:9 UNUNの巻数について検討した。 この検討結果に基づいて、巻数を減らす方向で実験してみる。 巻き方はベタ巻き(三線平行、トリファイラ巻きは良くなかった) 線材は1.0mmウレタン線 できるだけコアに密着させるように巻く 12回... 2016/11/11 アンテナ
試験 1アマ過去問五年分、二巡目 第一級アマチュア無線技士の試験過去問題を五年分(H23年12月度~H28年8月度)、二巡目完了。二巡目と言っても、一巡目に成績が悪かったものだけをピックアップして。前回解けなかったものを中心に対策ってことで。 その記録はこちら。 それなりに... 2016/11/10 試験
アクセサリ バランに使うトロイダルコア、#43、#61、どっちがいい? 前回の実験、 これに関して、jh8jnfさんからtwitterでこんなコメントを頂いた。 43材ですよね? だとすると効率が落ちてくるのが15MHzとか20MHzとかその辺りでは無いかと思います。 ※別の話も入っていたので、混乱を避けるため... 2016/11/08 アクセサリ
ブログ 【お詫び】10月20日以降のコメントが反映されていません すみません。さきほどjh8jnfさんからのtwitterでのコメントで気づきました。当ブログへのコメントが反映されていない、と言うか、すべてスパム扱いで自動削除されてしまっていました。10月20日(のある時点)以降のコメントはすべて失われて... 2016/11/07 ブログ
アンテナ 1:9 UNUN はトリファイラ巻きがいいのか?の実験 1:9 UNUN(不平衡 - 不平衡なので、バランじゃなくてアンアン)のキットを組み立てたけど特性がイマイチと言う話。前回はこちらの記事。 キットのトロイダルコア(NXO-100というよく分からないもの)の特性が良くないのではないかと思い、... 2016/11/06 アンテナ
アンテナ ヘンテナは2/3λが理想形? 後に「ヘンテナ」と呼ばれることになったアンテナの最初の提案者、JE1DEU氏による記事を見つけた。 ヘンテナ開発の歴史 これによると、一辺がλ/4のループを二つ「日」の字の形につなぎ、さらにこれを二つ位相差給電するというアイデアだったらしい... 2016/11/05 アンテナ