2016-07

デジタルモード

TS-690用デジタルモード通信インタフェース

JT65やJT9、あるいは、RTTYなどのデジタルモードで運用するためのインタフェースを作った。最近のリグではそうしたものは内蔵されており、USBケーブル一本で行けるらしいが、何しろ古いTS-690だからそうもいかない。あちこち調べたところ...
PC

PCI ExpressのRS-232Cカード

無線機をPCにつなぐのに、「今どきはRS-232Cなんて付いていないから」ということで、USB←→RS-232C変換でやったわけだけど、よくよく考えれば、232Cの拡張カードをPCに挿しても良かった。Amazonで調べたら、3,000円くら...
無線機

TS-690、USB-シリアルケーブル(TTL-232R-5V)でCAT制御できた

散々悩んだ、USB←→232C(TTL)変換ケーブルによるTS-690との接続、結局、上手く行った。前の記事で、FT232Rのモジュールで上手く行ったというところまで書いた。その後、「ケーブルの故障か?」と思いつつ、確認のために今一度そのケ...
無線機

FT232RでTS-690につながることが確認できた

お借りしたケーブルでTS-690VのCATコントロールができたので、次なる解決すべきは、手持ちのケーブルで上手く行かない問題。両者の違いは、ケーブル自身とドライバなので、問題はここに絞られる。ケーブル自身の故障か、私の配線か、ドライバの不具...
無線機

TS-690、CAT制御できた

お借りしたケーブルを使って、TS-690のCATコントロールができた。TS-690のシリアルポート(ACC1)の通信条件は、次の通り。 速度: 4800 bps データ長: 8 bit パリティ: なし ストップビット: 2これは、メーカの...
無線機

TS-690用CATケーブルを拝借

前の記事で書いた、JA2BQX局からお借りしたケーブルが届いた。構造としては、RS-232Cの信号をTTLレベル(無線機側)に合せるために、ツェナーダイオードを使ったもの(PC側のTXD)。回路は、ズバリのものがTurbo HAMLOGのヘ...
デジタルモード

TS-690のTXD信号は常時出力

前の記事でTS-690のCAT制御で苦労していることを書いた。その際に疑問だとしたのが、ACC1のTXDから常時信号が出ているということ。PCとのやり取りであることを考えれば、一方的に常時信号が出ているとは考えづらいので。悩んでいてもわから...
デジタルモード

TS-690のCATケーブルで悪戦苦闘

無線機をPCで制御するのを、CAT (Computer Aided Tuning)と言うそうだ。他にも、リグ制御とか、リグコントロールと書かれているのもあるが、皆同じ(多分)。TS-690Vにもそれ用の端子があるので、これを使ってWSJT-...