その他 AliExpressで返品する ~ 返金完了 AliExpressで購入したけどダメだったものの返品・返金処理がようやく終った。まず、これまでの流れ。返送した品の流れ。国際ePacketで12月1日に発送して、9日に先方(深センの業者)が受領。本当は7日に配達に行ったようだけど、土曜日... 2019/12/28 その他
その他 祝、秋月キャッシュレス5%還元対応 秋月電子がキャッシュレス対応したという話をTwitterで見かけので、キャッシュレス・ポイント還元事業のサイトで調べてみたところ、5%還元に対応していることが判明。めでたい。通販も5%還元対応なのかなぁ?【追記】秋月に問い合せてみたところ、... 2019/12/17 その他
その他 中国からの荷物が届き始めた 10月にAliExpressで発注した品が全然届かない状態だったのが、ようやく届き始めた。昨日あたりからTwitterで「ようやく届いた」の声が聞こえ始めていたのが、うちにも回ってきたようだ。今回届いたのは六つ。内、四つが10月にAliEx... 2019/12/05 その他
その他 AliExpressで返品する ~ 発送完了 「国際郵便マイページサービス for ゆうプリタッチ」で登録したものを発送。郵便局に行って、ゆうプリタッチマシンを探す。例のバーコードをスマートフォンで表示させてバーコードリーダのスタンドに置くが、なかなか読み取ってくれない。向きを変えたり... 2019/12/01 その他
その他 「国際郵便マイページサービス for ゆうプリタッチ」というサービスを発見 AliExpressで購入したものの返品で、国際eパケットを使おうと思ったら事前に専用パウチを入手しておかなきゃいけないことが判明。このあたりは、前回の記事の通り。しかし、そのパウチ、タダで送ってくれるとは言え、五営業日もかかるのが難点。他... 2019/12/01 その他
その他 AliExpressで返品する ~ どうやって送るか? 動作不良のRFパワー計の話の続き。Dispute、その結果前の記事の通り、測定結果のズレが大きく、中のICの表面が削られている粗悪品が使われていたため、「こりゃダメだろう」ということでdisputeした。そしたら、返品が要求された。「Ret... 2019/11/30 その他
その他 海外通販、紛失したと思った荷物が届いた AliExpressで注文した品が一ヶ月以上経っても届かない。無料配送で追跡できないものならそれくらいはざらにある。二か月かかったものもあった(60日以上経つと不達で返金請求するところだけど、ちょうどその日に届いたことがあった)。しかし、今... 2019/11/14 その他
その他 AliExpressやeBayでの買い物で、楽天スーパーポイントがもらえる なんと、AliExpressやeBayで買うと、楽天スーパーポイントがもらえるという方法があった(いつの間にかeBayは撤退した模様。残念)。アヤシゲなものじゃなくて、楽天がやっているサービス。いわゆる「ポイントサイト」。ポイントサイトって... 2019/10/07 その他
その他 無線機の台数は?というアンケート ふとした思いつきで、無線機の台数を尋ねるアンケートを実施してみた。「免許上(工事設計書上)の台数」としたのは、使える(ことになっている)ものに限定しようと思ったため。使えないジャンクなども数え上げると皆さんたくさん持っているんじゃないかと思... 2019/09/12 その他
その他 電波利用料、今年もPay-easy(ペイジー)で 去年はJNBで払ったので、今年は楽天銀行で払ってみた。桁数の多い数字を入れるのが面倒だけど、それ以外は楽。念のため、入出金明細を確認。これじゃ、何を払ったのかはわからないな…。しかし、「納付番号」の桁数が多すぎる。こういうのこそ、QRコード... 2019/05/27 その他