PR

スペクトラムアナライザ

スペクトラムアナライザ

tinySA: SGモード

今回は、シグナルジェネレータのモードを試してみる。仕様は以下の通り。 LOW: 100kHz~350MHz正弦波(高調波は-40dB未満(基本波に対して))出力レベル: -76dBm~-6dBm(1dBステップ)HIGH: 240MHz~9...
スペクトラムアナライザ

tinySA: 高調波測定 ~ マーカを使って

tinySAでマーカを使う練習として、高調波を測ってみる。測定対象は、この48MHzの発振器。 測定(手動) まず、電源を入れた状態。 高調波がずらっと並んでいる。170MHz位に何かある。色々ぶら下がっている安定化電源につないだためか、ど...
スペクトラムアナライザ

tinySA: HIGH側のキャリブレーション

MEMS発振器を入手したので、先日保留にしてあったHIGH側のキャリブレーションをやってみる。というか、これをやりたくて適当な水晶発振器を探していたらMEMS発振器を見つけ、面白そうなのでそっちを入手したという流れ。 単にtinySAのHI...
スペクトラムアナライザ

tinySA: ファームウェア1.1-32

昨夜、ファームウェアバージョンアップの記事を書いたら、早速(?)、新しいバージョンがリリースされた。 復習を兼ねて、新しいものを入れてみる。 手順は昨夜の記事の通り。 バッチファイル一発で、楽勝。 念のため、バージョンアップ後にinfoを確...
スペクトラムアナライザ

tinySA: ファームウェアアップグレード

ファームウェアのアップグレードは追々にと思っていたのだけど、開発者さんから直々に「現在のファームウェアはかなり古いので、ファームウェアを更新してください」とのコメントを頂いたので、優先してやってみる。 手順と現状の確認 ファームウェアのアッ...
スペクトラムアナライザ

tinySA: セルフテスト、キャリブレーション、測定(スイープ、ウォータフォール)

tinySAの情報源 前の記事にも書いたように、tinySAの情報は、こちらの公式サイトで公開されている。 英語で書かれているけれど、Chromeの翻訳経由でだいたい分かる程度の日本語になってくれる。 【原文】 【日本語訳】 以下、まず押え...
スペクトラムアナライザ

tinySA(小さなスペアナ)が届いた

Banggoodさんからレビュー用に提供していただいた。 仕様 ざっくりとした仕様はこんな感じ。 スペアナLow入力: 100kHz~350MHz入力インピーダンス: 50Ω(10dB以上の内蔵アッテネータ使用時)絶対最大入力: +10dB...