PR

スペクトラムアナライザ

スペクトラムアナライザ

tinySA ULTRAの電池コネクタ交換

テープで止めてそっとしておいた破損したコネクタを交換する。コネクタは販売業者(公式ショップ)から「1.25mmピッチの4ピン」と教えてもらった。買ってすぐに破損したのだけど、当時は在庫がないこともあり、新品交換とはならず、コネクタの手配料金...
スペクトラムアナライザ

tinySA ULTRAで測定: 高調波、AM、二信号特性

tinySA ULTRAでいくつかの測定を行ってみた。10MHz正弦波まず、今回の基準となる10MHzの正弦波。レベルは-30dBm。信号源はファンクションジェネレータUTG962E。センタ周波数10MHz、スパン10kHz。RBWはAUT...
スペクトラムアナライザ

tinySA ULTRAを試す

Banggoodからレビュー用のtinySA ULTRAが届いた。これは名前からわかるように、tinySAの上位版。tinySAの主な機能はスペクトラムアナライザとシグナルジェネレータで、今回のULTRAではスペックが向上している。仕様主な...
スペクトラムアナライザ

tinySA、TOUCH CALに失敗したらシリアルで

tinySAのタッチパネルのキャリブレーション中に、うっかり画面の全然関係ないところにペンが触ってしまって失敗。その状態でキャリブレーションされてしまうので、二度とまともにタッチパネルが使えない。キャリブレーションし直したいけどタッチパネル...
スペクトラムアナライザ

tinySAの本物とニセモノの違い

Erikさん(つまり、tinySAの開発者)が、tinySAのクローンと本物の比較ビデオを公開している。比較内容はこんなところ。キャリブレーションキャリブレーション結果キャリブレーション後のノイズレベル信号テスト信号強度スプリアス周波数対測...
スペクトラムアナライザ

tinySAユーザマニュアル(2021年3月版)

Groups.ioにアップロードされた。PDF、54ページ、二段組で実例も豊富。ただし、英語版。
スペクトラムアナライザ

tinySA、AM/FM復調機能

ファームウェアの更新頻度が高いtinySA、最近の追加機能の目玉はListen。これは、信号を復調してくれるものでAMとFMに対応している。(2021年)3月13日リリースの1.2-77で搭載された。上の記事内にもリンクがあるが、オーディオ...
スペクトラムアナライザ

tinySA: bad clone情報 ~ ファームウェアをアップデートするとセルフテストが失敗

tinySAで、厄介な粗悪品が出回っている模様。以前は箱が違うとかラベルの間違いがひどいとか、外見からして判断しやすいものだった。基板も違ったし。その後、箱を完コピ(?)して、ラベルも基板も見た目からは判断つきにくいものが出てきた。しかし、...
スペクトラムアナライザ

S-A-A-2のクーポンは今日まで

今日、2021年2月28日まではUS$7.00割引のクーポンが使えます。コード: BGJPiio118適用価格: $59.99有効期限: 2021年2月28日Banggoodの注文画面が少し前から新しくなっているので、ちょっとお知らせしてお...
スペクトラムアナライザ

tinySA: ファームウェア1.1-94

久しぶりにtinySAのファームウェアをアップデート。新しいのが出たのは知っていたけれど、アップデートしようと思っているうちにさらに新しいのが出て、、、と思っているうちにだいぶバージョンが進んだ。前回アップデートしたのは、昨年末ころの1.1...