PR

測定器

VNA

NanoVNAでの測定で同軸ケーブルの影響を排除する ~ ディレイ補正

同軸ケーブルをつないで手元で測りたいアンテナの調整を行う際、アンテナアナライザのキャリブレーションはアンテナの給電点(同軸ケーブルの先)で行うべきであることはわかっている。でも、実際にそれを行うのは簡単とは言い難い。同軸ケーブルの長さを(電...
オシロスコープ

100MHz 2chオシロスコープが安い

Banggoodからのセール情報のメールで、気になるものを発見。アナログ帯域100MHz、2chでハンドヘルドサイズ。これで$138.99は安いと思う。商品ページをチェック。あれ?$143.16?$138.99じゃないの?$4ちょい高いが、...
VNA

同軸ケーブルの長さを測る ~ NanoVNA単体編

NanoVNAのTDR機能を使えば、同軸ケーブルの長さを測ることができる。PCソフト(NanoVNASaver)を使用して測る話はこちらの記事に書いた。NanoVNA単体でも測定できる。詳しくは、NanoVNA User Guideの「時間...
VNA

NanoVNAで抵抗の高周波特性を測る ~ やり直し編

コイル、コンデンサに続いて、抵抗の測定もやり直した。前回のものはこちら。このときの測定では、高い周波数ではL/C測定アダプタの影響が大きすぎたので、今回、改めて。ものは、AliExpressで調達した100Ω、1%。リード線の影響を...
VNA

NanoVNA、予備機を調達したが…

NanoVNAの相場が下がってきた。キャリブレーションキット・同軸ケーブル付き、電池込み、シールド板ありと謳っているもので、送料と合わせてUS$32程度(ケース付きのモデルはもっと高い)。ということで、予備機として一台調達。前はeBayで購...
測定器

NanoVNAの出力波形

このブログをご覧になった方が、NanoVNAの出力波形を測定して送ってくださった。公開して良いとのことなので、ここにとりあえず一部を引用。5MHz100MHzCH0を50Ωで終端して測定したものとのこと。送ってくださったものはこれだけではな...
測定器

NanoVNAの電池残量表示の調整

NanoVNAのファームウェアを0.7.1にバージョンアップしたら、電池容量表示がFULLにならないと、コメントで情報をもらった。その後、その解決方法も(別の方から)コメントで教えてもらった。ありがたい。ざっくり言えば、NanoVNAにシリ...
測定器

LC測定アダプタの抵抗をSMDに替えてみた

リード線が無視できないらしいNanoVNAで抵抗の高周波特性を測る記事を書いたところ、リード部品のリード線だけでもかなりのインダクタンスを持っていることを教えてもらった。ツイート内のブログはこちら。線径0.8mm、長さ10mmくらいで5nH...
測定器

NanoVNAで抵抗の高周波特性を測る

※ここでの測定結果は正しくない。被測定物のリード線の影響が大きいことがわかった。ということで、測定をやり直した。以下、検討(というか、悪あがき)の記録として残しておく。NanoVNA用LC測定アダプタを色々いじっていて、アダプタ上のダミーロ...
測定器

NanoVNAファームウェア0.7.1がリリースされた

リリースノートを引用。 Contributions from @DiSlord shrink flash size fasten sweep added color command added lever operation for the...