その他

わかりません。以上。

問合せフォームで送られてきたもの。答えられるのは、せいぜい、「メッセージに沿って対処して下さい」くらい。それもやったというのであれば、こちらでわかることはなにもない。個別返信はしません。
無線機

Micro PA50+のバイアス電圧確認

Micro PA50+(HFリニアアンプ)のスプリアスの話の続き。こちらの記事によれば、IRF530のバイアス電圧を調整するとスプリアスが改善するらしい。バイアス電圧は3.72Vにするのが良いそうだ。調整前は3.57Vだったとのこと。随分と...
デジタルモード

wide graphの幅は?

WSJT-Xなどのwide graphの表示幅、皆さん、どれくらいに設定しているんだろうかと思ってアンケート。3kHzが67.6%で圧倒的多数。ウォータフォールを見ていると混んでいるのは大抵は3kHzまでなのでそうだろうなとは思っていた。2...
自作

スイッチングレギュレータモジュール(LM2596)のリプル測定

LM2596を使ったレギュレータモジュールのリプルを測定した。追加のLCフィルタも付けた。
書籍・雑誌

トランジスタ技術 2024年3月号

今回はDVD付き。しかも、二枚。回路設計等に使えるツールやシミュレータ、CADなどてんこ盛り。あちこち探し回らずに手に入るのは便利だとは思うが、今は逆に光学ドライブを持っていない人も少なくないんじゃないかとも思う。特集は、そうしたツール類を...
VNA

NanoVNA-H4 / LiteVNA64の出力レベル

NanoVNAだと周波数が上の方ではS21測定のダイナミックレンジが小さくなる。これは、上の方では高調波を使っていることも要因の一つだろう思う。ならばNanoVNAの出力レベルを測ってみればいいじゃないか、というのが今回の企画。
自作

ATtiny85のプログラムが壊れた?

ASCW01の購入者さんからトラブルの連絡。電源を入れて30秒くらい放置するとその後動かなくなると。メールで何度かやり取りして動作状況を見てもらったけれど、どうにもわからない。マイコンチップ(ATtiny85)が暴走しているくらいしか考えら...
お知らせ

【頒布】SAAP01 – ミニステレオアンプ(キット)

小さなステレオアンプです。ヘッドフォンアンプも内蔵しています。4層基板を採用し、電源・GNDラインを強化電解コンデンサを大量に搭載可能アンプICはHT82V73Aで、出力は1W+1Wヘッドフォンアンプは、TDA1308、または、AD8532...
自作

Twin-T発振器の特性改善実験

Twin-T発振器の出力波形をよりきれいな正弦波にできないかの実験。発振回路のコンデンサがフィルムとセラミックとで違いはあるか?LPFの挿入で倍音成分が減らせるか?
無線機

UV-K5の保証認定

UV-K5を改造して保証を受けて、無事、変更申請を終えた。