アンテナ ダイポール、開き角で特性はどう変る? ダイポールアンテナが開き角によってどう変化するかの実験。周波数は50MHz。三脚の高さの都合で給電点は地上高約1.2m。アンテナエレメントはAliExpressで買った旗竿。1.6mものを注文したのに、届いたものの長さを測ったら1.2mしか... 2024/11/18 アンテナ
アンテナ 全波長ダイポールアンテナ ダイポールアンテナといえば、長さは波長の1/2。ところが、eBayを眺めていて「全波長ダイポール」というものを見つけた。2mバンド用の全波長なので、長さは約2m。インピーダンスが高いのではしごフィーダなどの高インピーダンスの給電線を使うよう... 2021/10/18 アンテナ
アンテナ 14/18MHzのダイポールをちょっと調整してみる 14/18MHzの2バンドダイポール、一応使えてはいるのだけど、もうちょっと調整したいと思っていた。昨夜、TwitterでSmithチャート関係の話題の中で、このアンテナの状況を出したのがきっかけ。現状まずは、今現在の測定状況(昨夜、Twi... 2018/12/28 アンテナ
アンテナ 1λループをいろいろと 一連のシミュレーションで、1λループの幅を調整して50Ωでマッチングが取れるようにしたものがUNEクワッドのような気がしてきた。そういえば、1λループを極端に上下に押しつぶしたものがフォールデッドダイポールだとも言えるように思う。ということ... 2018/09/10 アンテナ
アンテナ 14/18/21/50 マルチバンドダイポールの分割を検討 マルチバンドダイポールをなんとかしたい現用のマルチバンドダイポール。最初は14MHzモノバンドで作り、そこに18MHzを追加。その後、21MHzを追加。さらに、50MHzを追加。これが一年ほど前。14/18はそこそこいい感じなんだけど、21... 2018/07/14 アンテナ
アンテナ マルチバンドダイポールに50MHzのエレメントを追加 14、18、21MHz マルチバンドダイポールに50MHzのエレメントを追加した。ことの発端は、CG-3000が50MHzに対応していないこと。そこで、こちらで50MHzを使えるようにしようかと。全体を通して測定した結果がこれ。14MHzは... 2017/08/06 アンテナ
アンテナ 14、18、21MHz マルチバンドダイポール 先日作ったバランを使って、14MHz、18MHz、21MHzのマルチバンドダイポールを上げてみた。単純に、各周波数のエレメントを付けただけ。エレメントを付けたはいいけど、屋根の上が思いの外狭くて、まともに張れていないのでこんな感じ。14MH... 2017/06/25 アンテナ
アンテナ 3.5MHz 折り曲げダイポールをシミュレート twitterで3.5MHz帯のフルサイズダイポールの話になり、「Z型に張ったらどうなるだろう」、というコメントを頂いた。面白そうなので、MMANAで解析。自由空間、地上高10m、20mでみてみる。それぞれの高さでSWR優先で最適化してみた... 2016/11/17 アンテナ