2018

測定器

デジタルマルチメータで電流が測れない?

uBITXのディスプレイの電流を測ろうと思ったのだけど、手持ちのデジタルテスタ(デジタルマルチメータ)をmAモードにして電源とに間に挟んでみるけれど、どうやっても測れない。接続すると何やら数字は出る、というか、でたらめな値がちらついたりする...
デジタルモード

WSJT-Xの偽デコード

台風の影響を下げるためにアンテナを下ろしてからそのままになっているため、ここのところは運用は休止状態。無線機の電源は切ったまま。そんな状態で、WSJT-Xを起動していたら、何やらデコードしている。無線機の電源は入っていないので、何かノイズを...
デジタルモード

WSJT-X 2.0-rc2がリリースされていた

WSJT-Xの公式ページを見たら、2.0-rc2がリリースされていた。以前の予定だと、rc-2は10月15日にリリースとのことだったのだけど、前倒しされたみたい。そろそろインストールしてみるかなぁ。
自作

Fusion PCB、基板製造中の模様

先日発注した基板、「そういえば、国慶節の休暇は終っただろうに連絡が来ないなぁ。連休明けで混んでいるのかな?」と思ってメールを探してみたら、とっくに来ていた。メールのタイムスタンプは10月7日の早朝。休暇中じゃかなったんだろうか?Web上での...
自作

Fusion PCBに基板を発注してみた

Fusion PCBの$1バーゲンに乗ってみるuBITXの付加回路がだいたいまとまってきた。これ以上机上デバグをやっても先に進みそうにないので、実機実験に移すことにする。当初はちょっとした付加回路を数点程度のつもりだったのだけど、いろいろな...
自作

一年ぶりのエジソンプラザ

今回は日中に行けたので、タック電子も営業していた。タック電子とシンコー電機で、ちょっとしたパーツ(5Wの抵抗、ゲルマニウムダイオード、スチコン詰め合せ袋など)を購入。
免許

TSSの保証認定料が値上げされていた

保証認定料を調べていたら、TSSの変更時の保証認定料が4,000円になっていることに気づいた。平成30年10月1日に改定されたとのこと。うーん、残念。台数によらず一律料金なのはわからない。ここは救われる。この機会に、保証認定料をまとめておく...
自作

Aliで買った積層セラミックコンデンサを測ってみた

手持ちのチップ積層セラミックコンデンサ、大きめの容量のものはF特性というとっても残念な特性だったので、AliExpressでちょっとマシなものを購入してみた。1µF1µF50VX7R10%1206(3216)10µF10µF50VX7R10...
無線機

uBITX、Custom LPFがさらにバージョンアップ

つい昨日、Custom Filtersについて記事にまとめたばかりだけど、CEC版ファームがさらにバージョンアップされた。変更内容は正にそのCustom Filter関連。バージョン番号は1.11。前回は、TXA、TXB、TXCに加えて、A...
無線機

uBITX、Custom LFPの設定

LPFの制御線の状態が自由に設定できるように!先日、CEC版ファームウェアVersion 1.1がリリースされた。特段、急ぐものでもないので後回しにしていたけど、Custom Filterという機能があることを知り、面白そうなので試してみる...