2018

デジタルモード

WSJT-X 1.9.0 rc3をインストール

新版が出ていたのでインストール。 リリースノートによると、主だった変更は、FT8 DXpeditionモード絡み。 先日行われたフィールドテストの結果を受けたものだろう。 <3月7日(日本時間)に実施!500以上のコールサインを獲得>FT8...
運用

サウンドデバイスの名前を換えると分かりやすいかも

WSJT-Xで指定する際に分かりやすいように、サウンドデバイスの名前を変更している。 こんな具合に、無線機の型名にしている。ついでに、アイコンも無線機の写真に。 やり方は簡単。 まずは、写真を準備。自分で撮影すればOK。トリミングなどして、...
自作

ElecrowとFusion PCBの送料の違い

最近は様々な色のプリント基板を見かけるが、緑以外は価格が高いのだと思っていた。でも、Fusion PCBだとどの色でも同じ値段だとTiwtterで教えてもらった。そうであれば、カラフルにしたいということばかりでなく、黄色に黒文字とかだとコン...
無線機

DMRとリフレクタ。調べるほどにわからなくなる…

先日のMD-380が面白そうなので、ちょっと調べてみた。 MD-380とは まず、そもそもとして、MD-380というのは、DMR式のハンディ機。 メーカサイトの仕様には、「Frequency Range VHF:136-174MHZ / U...
運用

ゲストオペレータ制度は個人局でも使える

アマチュア無線を再(々)開して約二年。遠ざかっている間に色々と変更があったようで、その一つがゲストオペレータ制度。略してゲストオペ。社団局の公開運用などで一時的にオペレータとして運用しているようなので、社団局ではそんなことができるようになっ...
無線機

MD-380

Twitterで面白そうな無線機を教えてもらったのでメモ。 MD-380 MF-380G 【無線機レビュー】Tytera MD-380 430Mhz DMR/アナログトランシーバー DMR普及促進プロジェクト MD380の設定 MD-380...
無線機

FT-817ND、今日の最安値は?

そう言えば、今日は「5のつく日」。Yahoo!ショッピングのポイントがたくさん付く日。ということで、FT-817NDの値段がどうなっているか調べてみた。ちなみに、前回は売価62,800円(税込)で、ポイントを最大にもらえると15,700ポイ...
自作

Elecrowで複数の基板を発注した際の送料

久しぶりにElecrowを見たらPCB製造の発注画面が変っていた。以前は、他の商品と同じようにショッピングカートに入れて、という感じだったのに。今のものは、画面上で色々と仕様を指定できる。日本語にもなっているし。 100 x 100mmは、...
デジタルモード

RR73はQSO成立か否かの判断が難しい

まず、WSJT-Xにおける標準的なシーケンス。各コールサイン、GL、レポートは架空のもの。 CQ局 呼出局 1 CQ JA1aaa PM95 → 2 ← JA1aaa JA2bbb PM85 3 JA2bbb JA1aaa -12 → 4 ...
デジタルモード

DXペディションCQツーショット

スプラトリー(9M0W)とイースター(XR0YD)からのCQ。普通ならパイルアップになっている両局。同時にCQを出しているのは珍しいんじゃなかろうか?しかも、このときは、この二局しかうちからは見えなかった。30mバンド、FT8。