運用 2022 World Wide Digi DX Contestに参加→ログ提出 参加先週末(2022年8月27-28日)、2022 World Wide Digi DX Contestが開催されていたので参加してみた。このコンテストは、FT8・FT4限定。詳しいルールはこちら。参加するには、WSJT-Xをそれ用に設定す... 2022/08/30 運用
運用 非常通信周波数 4630kHzを使ったことはありますか? ふと思いついたのでTwitterアンケート。「ワッチしたことはない」も選択肢に入れたかったのだけど、Twitterアンケートでは選択肢が四つまでしか設定できないので、この選択肢で。それでも165もの回答を頂けた。普段のアンケートでは100~... 2022/08/08 運用
運用 2022 6m and down ログ提出 夜中にちょっとだけ参加。援助的呼び周り。144SSBで18局。ログはTurbo HAMLOGに突っ込んでおいたので、そこからctestwin経由でログファイルを作成。やり方は過去の自分の記事を参照。電子ログを吐き出して、メールで提出。しばら... 2022/07/03 運用
運用 3D2RRRと9N7WEにOQRS 3D2RRRのログをチェックしたら、QSOしたはずの各バンドにしっかりチェックマークが入っていた。ダメだと思っていた80mも大丈夫だった様子。これはこちらのログには入っていない(RR73を確認しないとWSJT-Xはログに入れてくれない)ので... 2022/06/07 運用
運用 これがロングパスか 昨夜のこと。17m FT8で運用していて、PSK Reporterを見たらいつもとは違う雰囲気。北米の西海岸にまったく届いていない。普段なら北米に届いても西海岸からもうちょっと東の中西部くらいまでで、東海岸までは中々届かない。ところが、昨日... 2022/05/26 運用
運用 VU4W – Andaman Islands ようやくつながった(昨日、12日)。自動シーケンスでこちらからの応答を送ったのに、慌ててしまって相手の応答をダブルクリックしてしまい、「R-20」の送信記録が二回になってしまっている。RR73が返ってきているので大丈夫なんだろう。下は17m... 2022/05/13 運用
運用 9N7WE ようやく拾ってもらえた。ネパールのDXペディション。拾われるのは何度か拾われたのだけど、RR73が返ってこない。仕方なく頭からトライし直すことを何日か続けて、今日、ようやくRR73が返って来るところまで行った。17m、FT8。現地では常時ノ... 2022/05/09 運用
運用 TX5NへOQRS → LoTWでコンファーム 先日のAustral IslandsのDXペディション、最終的に6スロット埋めることができた。ログサーチはこちらのページ。ということで、OQRSする。上のログサーチの結果の画面の「Request QSL (OQRS)」を押す。ここに日時を入... 2022/05/03 運用
運用 eQSLに$12支払い 「そろそろeQSLのBronze Member資格が切れる頃だよなぁ」と思って、Paymentsを確認。どうやら、去年は4月28日に支払ったらしい。「では、今年も$12払い込んでおこう」と思って、下を見てみたら、年払い($12)というのが見... 2022/04/30 運用