PR

自作

自作

12VのACアダプタを13.8V化する

無線機の定格電圧は、多くの場合、13.8V。この何とも言えない中途半端な数字はどこから来たんだろうとtwitterでつぶやいたところ…引用されている文章はこちら。トランシーバの標準電圧が『13.8V』の理由 de JA1RIZ要約すると、鉛...
無線機

シガーソケット用電源コードを作る

無線機を一時的に自動車に載せるとき用に、シガーライタソケットから電源を取るケーブルを作った。本来ならバッテリから直接取るべきだけど、常時積んでおくわけじゃないので、お手軽に。あ、ハイパワー機はやめておいた方が無難かも。手元のリグはいずれも1...
自作

ELECROWから基板が届いた

先日、発注しておいた基板が届いた。8/27に発注したので十日ほど。ガーバーデータが足りないというトラブルがあったので、一日くらいはロスしているはず。早いなぁ。ケミコンは、足のピッチが違うものが載せられるようにしたり、表面実装部品でも使えるよ...
無線機

TCXO 20MHzが届いた

先日、TS-690Sに市販のTCXOを載せる記事を見つけた。TCXO for TS-690S finalなるほど。純正オプションのSO-2ではなくてもTCXOを付けられるらしい。この記事で使われているのは、こちらのモジュール。高精度TCXO...
自作

ELECROWから発送の連絡が来た

ガーバーデータの不足でちょっとトラブった基板、その後、無事製造されたようで、発送したとの連絡が来た。連絡メールには、送り状と基板を撮った写真が添付されているので安心感がある。できれば基板の両面の写真が欲しいところだけど。多分、この後十日ほど...
自作

ガーバーデータがおかしい?

ELECROWから連絡が来た。The gerber file you sent us is lack of solder mask layer.だそうだ。添付されてきた画像がこれ。黒くなっている部分がそうなのかなぁ?でも、パターンは暗い部分...
自作

ELECROW、仕事が早いなぁ

ELECROWに基板発注したら、数時間後に「エンジニアがガーバーファイルをチェックするからね」と返事が来て、週明けだろうと思ってたらもう「チェックが済んだので製造に回すから」と連絡が来た。土曜日だっていうのに早いなぁ。一通目二通目この分だと...
自作

アンプを設計

今、PCからまともに音を出せる環境がないので、アンプを設計してみた。スピーカとヘッドフォンの両方のアンプを一体化。デバイスは、+5V単一で動作できるよう、HT82V739とTDA1308を選択。と言いつつも、AC電源も使えるように電源回路も...
デジタルモード

デジタルモード通信インタフェースをケースに収めた

基板まで組み上げたTS-690用デジタルモード通信インタフェース、さすがに裸で使うわけにはいかないので、ケースに収めた。なんとか…。使ったケースは、この基板の標準品(タカチUC11-3-8GX)。何しろ、寸法図があるので助かる。その辺りは、...
デジタルモード

TS-690用デジタルモード通信インタフェース

JT65やJT9、あるいは、RTTYなどのデジタルモードで運用するためのインタフェースを作った。最近のリグではそうしたものは内蔵されており、USBケーブル一本で行けるらしいが、何しろ古いTS-690だからそうもいかない。あちこち調べたところ...