ので、自作のLPFのLを測ってみる。
LPFに手を入れてみた
以前作ったLPFのSWRがイマイチよくないのがどうも気になっていた。 そこで、ちょっと手を入れてみた。 まずは、計算値(再掲)。 パーツの入手性などから、実際の値は次のように。 23.6pF → 25pF(100pFを四本直列) 95.6p...
まずは、コイルを外す。
ゼロ調。テストリードをショートさせてZeroボタンを長押し。
これで0.000µHになるのだけど、リード線の間隔を広げるとこうなる。
0.032µH。確かに、これだけでもコイルには違いない。NFJのメータではLの最小値は1µHなのでこれくらいは影響ないのだろう。小さい値が測れるのはいいけど、このあたりはシビア。
では、測定。T68-6 5回巻き。
このときもリード線を離すと値が増加。
同じく、8回巻き。リード線はできるだけ離さずに。
巻数 | 計算値 | 実測値 | 設計値(必要な値) |
---|---|---|---|
5 | 0.16 | 0.122 | 0.165 |
8 | 0.30 | 0.251 | 0.265 |
うーん、測ってはみたものの、メータの精度がなんとも言えないので、どう見たらいいものか…。
とりあえずは、このまま元に戻した。
さて、このブログにコメントを寄せてくださっているkusanagi42さんが測定してくれた結果がある。
Inductance Measurement of T68-6 Toroidal Coil
http://ksng.way-nifty.com/blog/2017/10/inductance-meas.html
こちらでの測定結果を表にしてみる。測定値は50MHzでのものをピックアップ。
巻数 | 計算値 | 測定値 |
---|---|---|
5 | 0.118 | 0.188 |
6 | 0.169 | 0.247 |
7 | 0.230 | 0.325 |
8 | 0.301 | 0.408 |
かなり違う。この結果からすれば、4回巻きと6回巻き位にしておいた方がいいのかもしれない。
コメント
一旦市販のインダクタ(RFCなりなんなり)を測定してみては如何ですか?
その結果がこちらの記事です。
https://www.jh4vaj.com/archives/4896
とは言え、1µH以下は市販品を測っていないので、そのうち入手してやってみようと思います。その前に、空芯コイルでやってみようかな。計算通りになるかどうか。コアがないので不確定要素が減るんじゃないかと。