
AliExpressで見かけたUV-K5で使えるハンドマイク、二種類。専用品というわけではないけど、試しに買ってみた。
一つは、よくあるタイプのスピーカ・マイク。形状は普通だけど、小さい。UV-K5に合わせるならこれくらいが邪魔にならなくていいかなと。PTTを押すと赤く光る(白く見えるプラスチック部分)。後ろにはクリップが付いている(360度回転できる)。

さて、音。スピーカとしての音は低音が出なく、かたい印象。音量も小さめ。幸いUV-K5は大きな音が出せるので、音量を上げれば問題ない。まぁ、どちらかと言うと、耳に押し当てて聞くことを想定しているのかも。マイクとしては普通かな。ちょっと感度が低めのようにも思うが、気になるならマイクゲインを上げればいいだろうし(カスタムファームウェなら可能)。
もう一つはイヤフォン部を耳に突っ込むタイプ。イヤピースは大小の二つ付いていた。マイクはピンマイク状のもの。

こちらはイヤフォンの音は高域がまったく出ない。音がチューブの中を通ってくるためだろうか?耳に優しいと言えばそうだけど。FM放送がAM放送以下の音質に聞こえる。音声は聞き取れるが。マイクは感度が非常に高いようで、近くで受信していたら簡単にハウリングを起こした。小声で喋ることを想定している?
動作の様子はこちらのビデオ。最初はマイクのテスト。UV-K5(8)本体のマイク、小型スピーカマイク、ピンマイクの順。次にスピーカのテスト(FM放送の受信)。UV-K5(8)本体、小型スピーカマイクの順(ピンマイクタイプのものはイヤフォンなのでなし)。
ついでに、小型スピーカマイクを開けてみた。


低音が出ないのでスピーカはちっちゃいのが入っているのだろうと思ったのだけど、そうでもなかった。ノギスで測ったら直径32mmくらい。と思ったら、よく見るとΦ32との印字がある。

UV-K5本体のスピーカとサイズは大差ない。UV-K5の方は測ってみたら35mmくらいだった。

スピーカの音質はやや不満ではあるものの、小型でじゃまにならないという実用性を考えればまずまずかな。
コメント