PR

JT9はこれ?

WSJT-Xで14MHzバンドを受信してみる。日中はさっぱりだったけど、夕方から賑やかになってきた。本当は日中も賑やかなのかもしれないけど、こちらの受信設備があまりにあまりなので…。

jh8jnfさんの、

JT65/JT9入門の2: とりあえず受信してみましょう
https://jh8jnf.wordpress.com/2016/06/09/%E6%9C%AA%E5%AE%8Cjt…

によれば、

JT65は各バンドの設定周波数(たとえば18.102)から、+2.5kHzあたりまでで主に交信がおこなわれています。この周波数をQRGと呼んでいます。

JT9は、同じ基準の周波数なら 18.102の+2.5~+4kHzあたりでおこなわれます。

とのこと。簡単にまとめれば、こんな感じか。

JT9の周波数 = JT65の周波数 + 2.5~4kHz

ということで、そのあたりに注目していたら、こんなのが受信できた。

WSJTX_038

WSJTX_039

これがJT9なのかな?ウォータフォール画面の上部目盛りに赤と緑で表示されている送受信周波数の幅が非常に狭い。これが特徴?

ちなみに、このウォータフォール画面で途中からノイズ分布が変わっているのは、受信機であるHDSDRのフィルタ幅を変えたため。当初、帯域を4.5kHz程度にしていたら上下が真っ赤だったので、試しに6kHz(HDSDRの上限かな?)に広げたところ上下にあった黄色から赤の表示が消えた。が、中心辺りのノイズ量は増えたようだけど。全体に分散した?これが、HDSDRによるものなのか、WSJT-X側の話なのかは判断できず。

しかし、皆さん、あちこちの海外局と交信できているようだ。こっちで受信(デコード)できるのは国内側の一方向だけだけど。あ、一局、ロシアの局が入ってたかな。

追記:
FreqとMessageの間に#か@が表示され、#がJT65、@がJT9らしい。

コメント