日本郵便の荷物追跡、ときどき情報が抜ける。
通常のバターンはこう(クリックポスト)。

まずは、投函した郵便物の「引受」ステータスが上がり、次に配達側の局に「到着」し、最後に「お届け先にお届け済み」となる。それぞれの郵便局で荷物がスキャンされて情報が記録される。
ところが、まれにスキャンし損ねて記録が抜けることがある。下は「引受」時のスキャンが抜けてしまったもの。

引受の記録がなく、配達局に「到着」したところから始まっている。この事象について郵便局に問い合せたことがある。やはり、「まれに抜けることがある」との回答だった。
実は、二つののもつは同時に同じポストに投函したもの。このときは三通投函して、なんと、珍しいことに二通が「引受」の記録が抜けた。

いずれも無事届いた。記録が抜けると不安だけど、こういうものみたいなので、慌てずもう一日くらい待ってみるといいみたい。
コメント