無線設備規則の一部を改正する省令の一部改正等に係る意見募集が行われることになった。なお、今回は「わかりやすいポンチ絵」はない模様。
せっかくだから、「アマチュア無線ではアメリカ並み(古い無線機はそのまま使える)にして下さい」とでも出しておくか。
goo blog
2 Pockets
スプリアス規格 アメリカと日本の比較 - JA1KIH's Radio Memo
新スプリアス規格のアマチュア無線への適用がアメリカと日本で違いがあるのか調べてみた。詳細は該当資料がネットで見ることが出来るのでここでは省略。元ネタ;日本の該当資料:総務省HPで見ることが出来る。H17(2005)12月1日に省令119として出ている。ITU(WRC-3)スプリアス規格の改定に伴い施行されたもの。適用開始はH17年12月1日ですが、旧規格リグ(平成19年11月30日までの製造分)での開設・変更はH29年12月1日以降はNG。またH34年12月1日以降は使用不可となっている。H29年11月30日~H34年11月30日の間は旧スプリアス規格機であ...
パブコメは「形だけ」のような気はしてるけど…。
それはそれとして、すぐに思い浮かぶところでは、古いCB機の中古市場価格(ヤフオク!など)の上昇かな?
コメント