PR

RTL-SDRでHFを受信したい

ワンセグUSBチューナを使ったワイドバンドレシーバで受信できるのは28MHz以上(だったかな?)。HF帯は受信できない。そこで、コンバータを作って受信している方もいらっしゃるようだ。

また、別解として、ダイレクトモードという手法でも受信できるらしい。

USBワンセグチューナー RTL-SDR E4000でHF受信を可能にする情報をいただきました。
http://blog.livedoor.jp/bh5ea20tb/archives/4208690.html

AliExpress(中国の通販サイト)を見ていたら、それらしい製品がたくさん見つかる。キットなら$25くらいから買えてしまう(送料無料)。

http://ja.aliexpress.com/wholesale?catId=0&initiative_i…

ということで、取り寄せた。

IMG_0861

キット自体の中身はこんな感じ。

IMG_0864

早速、組立て。

USBドングルをバラす。

IMG_0917

コイルは、3mmらしい。ドライバの直径がちょうどよかったのでこれを使って巻く。

IMG_0920

写真はアップなので大きそうに見えるけど、実際のところは、このコアは3mmくらいしかない。ポリウレタン線は髪の毛くらいの太さしかない。

IMG_0922

基板に取付け。

IMG_0926

チップコンデンサが傾いて取り付いているけれど、これは最初から。チップ部品は組立済みになっていたので。

バラしたUSBドングルも取付け。

IMG_0929

と、ここまでは良かったが、トロイダルコアに巻いたトランスをUSBドングルのチップICに配線するのがどうしてもできない。0.5mmピッチかな?ここの4、5pinに直接ハンダ付けとか、どうやっても無理。老眼で見えないのもあるけど、そうじゃなくても無理だろ?

IMG_0930

このピンがどこかに配線されていれば、そこにつけるという手もあるだろうけど、NCでどこにも繋がっていないので、直付しかない。他のタイプのUSBドングルなら配線が外に出ているものもあるみたいだけど。

完成一歩手前で悔しい…。

ちなみに、このキットのマニュアルは、このサイトからダウンロードできる。

BA5SBA Direct Sampling Kit English Build Instructions
http://www.rtl-sdr.com/tag/ba5sba/


RTL-SDR V.3 を入手
TCXOを採用したRTL-SDR BlogブランドのUSBドングルの新版(V.3)がずっと気になっており、ついにと言うか結局と言うか、手に入れた。 R820T2 + RTL2832Uという構成としては普通だけど、TCXO (1ppm)を搭載...
SDR
この記事のタイトルとURLをコピーする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント