このブログをご覧になった方が、NanoVNAの出力波形を測定して送ってくださった。公開して良いとのことなので、ここにとりあえず一部を引用。
- 5MHz

- 100MHz

CH0を50Ωで終端して測定したものとのこと。送ってくださったものはこれだけではなく、2~150MHzの範囲でたくさん測定なさっている。すべてのデータは、こちら⇒ PDF
このデータを送ってくださったのは、JM1XTBさん。WSJT-X用100mWトランシーバなど、とても興味深い装置を自作なさっている。QRZ.COMに掲載されている。
このページの下の方を見ると、CQ誌に「ホイップ・アンテナでよく飛ばすにはできる限り多くのカカウンターポイズを」と言った記事を投稿していたようだ。これも面白そう。
コメント