世の中、次から次へと面白いものが出てくる。激安のスペクトラムアナライザを教えてもらった。
またまた、大陸よりおもちゃをポチってしまいました。でも、またまた、なんかおかしい(+_+)
nanoVNAやハンディ機で、VFO機能でRF信号の発生はしていること確認。Detectorが動作していないのか12396dBってどういうこと?
こういうシューティングを楽しめないといけないですね(^^; pic.twitter.com/PvQtVC5ZwH— JM1VQB/ちばWS551 (@JM1VQB) October 10, 2019
eBayで調べてみたところ、三種類見つかった。
LTDZ 35-4400M Spectrum Analyzer
- 35~4400MHz
- 92×48mm
- 5,000円程度から(ケース付きもあり)
かなり多くの出品されている。
eBayの検索結果 ⇒ LTDZ Spectrum Analyzer
送料無料のところが大半。
ケース付きは、8,000円程度から。上の検索結果をスクロールダウンしていくと見つかる。
ケースに入ったものは基板も若干違うようだ(LEDの実装方法など)。
【追記】結局、これを注文した。
D6 simple spectrum analyser
- 33~4400MHz
- RF部にシールド板
- サイズは不明(上のと似たようなものだと思う)
- ケーブルが付属しているようだ
- 5,500円程度から(送料との合計)
こちらも複数の業者が出品している。
やや少ないか?eBayの検索結果 ⇒ D6 simple spectrum analyser
なお、検索の際は「analyzer」ではなく「analyser」となっていることに注意。
SAG4400L
- 35~4400MHz
- 118×65×24mm
- ケース入り
- ケーブル、CD-ROM付き
- 8,500円程度から
eBayの検索結果 ⇒ SAG4400L
これはシリーズ物のようで、25~6000MHz版のSAG600Lというモデルもある。
eBayの検索結果 ⇒ SAG6000L
比較
eBayの商品情報から。拾える範囲でスペックを比べてみる。
LTDZ | D6 | SAG4400L | |
---|---|---|---|
Standby current [mA] | < 100 | < 100 | |
Sweep current [mA] | < 350 | < 350 | |
Sweep bandwidth [MHz] | 33 - 4400 | 33 - 4400 | 35 - 4400 |
Open Tracking Source Output Bandwidth [MHz] | 33 - 3000 | 33 - 3000 | |
Sweep stepping: 33-68.75MHz | 125Hz | 125Hz | |
Sweep stepping: 68.75-137.5MHz | 250Hz | 250Hz | |
Sweep stepping: 137.5-275MHz | 500Hz | 500Hz | |
Sweep stepping: 275-550MHz | 1kHz | 1kHz | |
Sweep stepping: 550-1100MHz | 2kHz | 2kHz | |
Sweep stepping: 1100-2200MHz | 4kHz | 4kHz | |
Sweep stepping: 2200-4400MHz | 8kHz | 8kHz | |
Sweep speed [spot/s] | 800 | 800 | |
Sweep Dynamic Logarithmic Ratio | > 50dB | > 50dB | |
Output power | 0dBm | 0dBm | -2.35dBm@200MHz, -10.42dBm@6GHz |
Input detection | < 10dBm | < 10dBm | |
Background | -60dBm | -60dBm | |
Software | NWT4.11.09 version | NWT4.11.09Edition | |
Max liner input power | -20dBm |
LTDZとD6は記載されているスペックが同一。同じものの実装違いかな?何しろ、PCのソフトウェアが同じ。SAG4400Lは別物みたい。
なお、上の表の値は、たまたま見た商品のもの。出品者によっては違うかもしれない。また、転記ミスもあるかもしれない。
ソフトウェア
LTDZとD6用のソフトウェアがNWT4.11.09というものらしいので、とりあえずそれらしいものを見つけてダウンロード。
インストーラを起動してみたら、エラー。
しばらく考えて、フォルダ名に中国語が入っているのがまずいのかと思い、英数字だけに変更。
これでインストールできた。
起動。
一応、立ち上がったが、良く見ると、バージョン番号が違う。4.11.09じゃなくて、4.09になっている。
http://www.dl4jal.eu/ とあるので、ここをアクセスしてみたけれど、バージョン4に関する記述は見つからず。
その他の情報として、こちらのページで4.09で動いているとのこと。
また、上記ページによると、SNASharpというソフトウェアでも動いたそうだ。
ついでなので、SNASharpもダウンロードして動かしてみた。
デバイスリストの下から二番目にLTDZがある。一番下にはD6の文字が見えるが、上で触れたD6かどうかは不明(多分、合っていると思うが)。
コメント