PR

NanoVNAを発注した

あちこちで話題のNanoVNA、ずっと我慢していたけど、eBayセールになっているのを見かけて、ついに発注してしまった^^

eBay⇒ NanoVNA


【追記】

今から発注するなら「シールド板付き」を明記している業者からの購入が良いと思う。

シールド付きNanoVNAをeBayで見つけた
NanoVNAには色々なバリエーションがあるのは以前書いた通り。バリエーションのうち、特に気になるのがRF部のシールドの有無。私が入手したものは残念ながらそれはなかった。シールド板は外からは見えないので注文は博打みたいなものだけど、さっきe...

まず、NanoVNAとは、その名の通り、小さなVNA(Vector Network Analyzer)。元々は、@edy555氏が開発・発表したもの。以前頒布されていたようだけど、すでに終了している。

これのクローンがAliExpressやeBayで大量に出回っている。しかも、測定周波数レンジが拡張されて。オリジナルでは0.1〜300MHzだったものが、クローンでは0.05~900MHzになっている。ソフトの方も改良されているらしい。

そして、我慢していた理由。

  • VNAはOSA103 Miniがある(100MHzまでだけど)
  • アンテナアナライザはFA-VA5がある(500MHzまでだけど)

要するに、今あるもので特段困っていないわけで…。

しかし、小さいし、単体で表示できるし(OSA103 MiniはPCが必須)、PCソフトのできが良いというウワサだし、そして何より、今が旬^^;

そんな中で、こんなセール情報を見かけてしまい、つい。

US$43.08はなかなか安いんじゃなかろうか(送料無料)。日本円で4600円くらい。本体の他に、ケーブルやキャリブレーションキットも添付されている。また、電池も入っているものを選んだ。

電池が入っていないものならもっと安く、$40を割っている。

いつ発送されるだろうかと思っていたら、すぐに発送したとの連絡が来た。

中国シンセンの業者のようだけど、Shipping carrierはUSPSになっている。米国経由で送られてくるのか?電池が入っているからだろうか?さて、いつ届くだろう?

ちなみに、NanoVNAは、AliExpressよりも、eBayの方がやや安い感じ。「nano vna」や「nanovna」で検索しても出てくるけど、「50KHz-900MHz Vector Network Analyzer」で検索するのが一番たくさん(≒一番安いもの)が見つかるみたい。

eBayで「50KHz-900MHz Vector Network Analyzer」で検索した結果⇒ NanoVNA

今見たら、US$22.99っていうものまである。

「with 500mAh Battery」って書いてあるので、電池も入っているっぽい。$43.08で安いと思って喜んでいたのに、さらに$20も安い。いきなり損した気分^^;

まだあるかどうかわからないけれど、US$22.99で出ていたリンクは⇒ こちら


【追記】

上記のUS$22.99の出品、申し込んだ方がいらっしゃって、その方からの情報によると、eBayのポリシに違反しており出品取り消しとなったとのこと(返金処理)。安いのは嬉しいけれど、安すぎるのにはやはり要注意。


NanoVNA、到着
先日、発注したNanoVNAが届いた。いや、届いたのは8月末、半月以上前。ハムフェアやら、キット頒布再開やらでバタバタしていたので放置状態だった。なので、だいぶ経ってしまっているけど、備忘録として書いておく。開封の儀内容物は以下の通り。Na...
NanoVNAの使い方、まずはキャリブレーション(校正)
NanoVNAを少しずつ弄ってみる。画面遷移が独特なように思う。使い方には慣れが必要な感じ。参考サイトNanoVNAの使い方に関して参考にしたサイトなど。上記ブログには、マニュアルの日本語訳版も置かれている(自動翻訳っぽい)。なお、Nano...
NanoVNA、アンテナアナライザとして使う
NanoVNAをアンテナアナライザとして使う方法のまとめ。設定方法などを図解。
シールド付きNanoVNAをeBayで見つけた
NanoVNAには色々なバリエーションがあるのは以前書いた通り。バリエーションのうち、特に気になるのがRF部のシールドの有無。私が入手したものは残念ながらそれはなかった。シールド板は外からは見えないので注文は博打みたいなものだけど、さっきe...
NanoVNA、フィルタ等を測定してみる
「NanoVNAを使ってみる」シリーズ、ここまででキャリブレーションとアンテナアナライザを見てきた。今回は、フィルタ等の通過特性の測定をやってみる。LPFを測定NanoVNAでのフィルタ特性の測定はとても簡単。アンテナアナライザとして使った...
測定器
この記事のタイトルとURLをコピーする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

  1. nyan750 より:

    もう届いたでしょうか? ファームアップ手順とかいろいろ書きました。よろしければご覧ください。
    http://nyan.ldblog.jp/archives/55831893.html
    PCWI01瞬殺で配布終了みたいですね。欲しかったんですが、、

    • jh4vaj より:

      色々と情報ありがとうございます。半月ほど前に届いていたのですが、ハムフェアがあったり、頒布再開の準備をしたりで、放置状態でした。ちょうど昨夜、ちょっといじり始めてみたところです。とりあえずは、アンテナアナライザ(S11)としての使い方を見てみたところです。操作体系がかなり個性的に感じられ、理解するのに時間がかかりました。簡単にぱぱっと使えるというものではなさそうに感じました。

      「倍の大きさでいいので画面が大きければなぁ」と思っていました。そしたら、NanoVNA-Fというのが出たんですね。正に思っていた通りのものです。悩みます^^;

      ファームウェアのバージョンアップも調べなきゃなと思っていました。助かります。ありがとうございます。

      PCWI01はスピーカが不足していたので発注しました。これが届けば、あと5台ほど頒布できます。おそらく、9月中には届くだろうと思います。その際はまた告知します。その後はわかりません。これ以上、需要があるのかが見通せないので。

  2. 大鐘智巳 より:

    こんにちは。
    PCWI01は急いで買ったのですが手に入れた安心感からか、手がついていないです。
    とりあえず買っておこう、ではなく「すぐにデジタル通信したいから、買おう」という積極的な目的で買ったのですが、最近は無線機に電気を食べさせていないです。

    VNAは屋外で使わないなら、PCとつないで大画面で見るという方法がありますから。

    知人がシールド付きと謳っていた業者から買ったのですが、シールドが付いていなかったです。
    この前の集まりで見せてもらいましたが、本人は酷くショックを受けていました。
    どこで買われたかは聞きませんでした、中華サイトなんてそのようなものと思っておいたほうが良いのでしょうね。
    どこの販売店が善良な販売店なのか、判断が難しいですね。
    私も7月頃に一台買いましたがシールド無し、測定用ケーブル無しで「あなたの買った物が一番外れだよ」と言われました。
    販売店のページの説明にはきちんと「ケーブルはなし」と書かれていて、買う前によく読んでいれば、と悔やんでも後の祭りでした。
    このページを読んで買おうと持っている方は多いと思いますが、きちんとした販売店を見つけましょう。

    • jh4vaj より:

      説明と違うものが届くことはたまにありますね、残念ながら。そう言う場合は、返品・返金交渉です。面倒ですが、仕方ないです。